〒355-0002 埼玉県東松山市東平676-1
桃の木保育園のホームページへようこそ。
東松山市で唯一のフッ化物洗口!!
当園では、東松山市内で初のフッ化物洗口を行っています!
フッ化物洗口とは、幼稚園・保育園や小・中学校で行う“フッ化物でのうがい”
のことをいいます。
この取り組みは、むし歯は他の病気とは比べ物にならないほど発病率が高いので、子どもの
健康づくりにおいて予防は大変重要になっています。
むし歯を防ぐ為には、食生活に気をつけ、歯みがきを十分に行い、フッ化物を使うことで高い
予防効果をあげることができます。
フッ化物の集団洗口は、安全で確実に高いむし歯予防効果を発揮することが多くの研究等で
明らかになっていて、埼玉県での条例や推進計画においての目標の一つとしてフッ化物洗口の
普及拡大を掲げています。
本事業は、埼玉県歯科医師会、比企郡市歯科医師会の指導・協力のもと実施しています。
入所相談・育児相談・園内見学など 随時受付しております
※事前にお電話でご連絡ください。
受 付:0493-22-3605(桃の木保育園)
時 間:9:30~16:00まで
担 当:松本(まつもと)
◆令和4年度 桃の木保育園 運動会◆ *日時 令和4年6月4日(土) 集合9:00 開会式9:30 *場所 東松山市北地区体育館 *服装 1歳児 動きやすい服装、洗ってある靴 2~5歳児 体操着(半袖・半ズボン)、白ハイソックス 帽子、上履き、白不織布マスク(3~5歳児) |
![]() ![]() |
◆通園バスについて◆ 通園バスは令和5年度より廃止となります。 |
![]() |
英語教室の年間予定表を更新しました。 下記リンクよりご覧ください。 ■2022年A.K.Aイングリッシュスクールカリキュラム/レッスンプラン |
![]() |
*送迎時の際は掲示板をよくご覧下さい *ベルマーク・インクカートリッジの収集にご協力ください *すべての持ち物に記名をお願いします 施設では集団生活とマナーとしつけ虐待をなくしましょう |
![]() |
東松山市幼年消防クラブ員 桃の木保育園標語 火の始末 消したつもり 止めたつもりが火事の元 つもりつもりをなくしましょう |
![]() |
〒355-0002
埼玉県東松山市東平676-1
9:00~16:00
TEL.0493-22-3605
7:00~9:00、16:00~18:30
TEL.090-8741-1802
FAX.0493-22-3605